土木施行管理技士として、工事の施工計画を作成し、現場における工程スケジュールの管理や安全管理など、工事施工に必要な技術上の管理を行なっています。仕事では、発注元の意図する契約条件をクリアし、精度の高い施工を完了させるために、施工管理基準や規格値に基づいて、常に厳しい目での点検やチェックがかかせません。また、工事中の事故やドラブルを防ぐことも大切な役割。油断から来る事故など発生しないよう、作業員に指示や注意が正しく伝わる指導を心がけ、徹底した安全管理に努めています。
当社で請け負う工事は完成検査も厳しく、工事の着工から引き渡しまでは一切気が抜けません。日々入念な管理作業とチェックを繰り返し行なっていくわけですが、そんな中でも一回で検査に合格した時などは喜びもひとしおです。息のあったチームワークの成せる技、そして自身の技術力が前進することにやりがいを感じます。
後輩へのメッセージ